中国のゴッホ、趙小勇さんからの手紙

中国の深圳市大芬にある油絵の街、
油画村で、20年以上にわたって
ゴッホの複製画を制作してきた趙さん。
最近は、複製画の制作だけでなく、
オリジナルの絵も制作しています。

その趙さんが、時々、お手紙を
書いてくれることになりました。
届き次第、こちらに掲載していきますね。

プロフィールサンプル画像
趙小勇(チャオ・シャオヨン)

1972年、中国湖南省邵陽出身。1996年から、大芬油画村でゴッホの油絵の複製画を制作する。2013年にアムステルダムで本物のゴッホの油絵を観たことをきっかけに、自身もオリジナル作品を描いて生きていこうと決意する。
この趙さんの物語を中心とした映画「世界で一番ゴッホを描いた男」は、2016年にアムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭で初公開された。日本では、2017年11月に、NHK「BS世界のドキュメンタリー」にて同映画の短縮版が放送、2018年10月から全国の映画館で順次公開、2019年5月にDVDが発売された。


 

#005(2020/09/27)

 
  
こんにちは。
みなさん、お変わりありませんか?
 
 
こうしてみなさんへ手紙を書くのは、今回が最後となりました。
TSUMUGIでのインタビューや連載の依頼を受け、そして実際にやってみて思うのは、映画「世界で一番ゴッホを描いた男」を観て、わたしに関心を持ってくれた人が海外にもいるということへの、驚きと感動、感謝です。
みなさんにいただく評価はうれしく、また、みなさんからの励ましは、わたしが一生懸命描く力になっています。
 
 
6年前にヨーロッパへ行き、ゴッホ美術館やルーブル美術館など、たくさんの美術館を訪れたことで、わたしには、画家としての夢、つまり「自分の作品の展覧会を開きたい」という夢ができました。
 
 
まずは、ゴッホの代表作約200点を、彼の作品と同じサイズでわたしが丁寧に模写し、それらを一堂に展示してみたいです。
今は、例えばゴッホの自画像を複数観たいと思ったら、世界中を旅して、いろんな美術館に行かなければならないでしょう?
でも、ゴッホの自画像を、彼が描いた順に一度に観られたら、それも、3Dコピーではなくて、筆のタッチの凹凸があり、油絵の具の香りもする複製画で見られたら、より多くの人がゴッホに興味をもってくれると思うんです。
特に、子どもたちや若い人に、油絵やゴッホに親しんでほしい。
そして、絵の背景にある、ゴッホのライフストーリーを知ってもらいたいです。
 
 
自分のオリジナル作品の展覧会も開きたいですね。
今描いているのは、6年前にオランダのゴッホ美術館を訪れた後、美術館の前の広場でしゃがんで、長く考え事をしていた自分です。
空のタッチが、これまでにない新しい感じなんですよ。
 
 
どちらの夢も大きくて、そこに至るまでの道のりはすごく長いと思います。
でも、毎日毎日、描いて描き続けて頑張ったら、その先に夢の実現があるんじゃないかと考えています。
コロナウィルスの世界的流行で、外国からのお客さんは少ないし、複製画の注文も多くないので、夢に向けて描きためる機会にしようと、複製画もオリジナル作品も、両方ひたすら描いています。
 
 
今後、ご縁があって、みなさんにわたしの作品を観ていただける日が来ることを心待ちにしています。
機会があれば、ぜひ油画村にもいらしてくださいね。
 
 
写真サンプル