ドミニカ共和国食べもん日記
旅先から帰る。「どうだった?」と感想を聞いてくる家族や友達に、「良かったでー!○○が美味かったわ!」と、二言目にはいつも食べもんの話をしているような気がする。
食べることが大好きで、美味いもんに巡り会っただけで「あぁーええとこやなぁ」と思える。土地の印象は食べもんで決まるのだ。
そんな私は今、JICA海外協力隊としてカリブ海の島国、ドミニカ共和国へ派遣されている。
任地は国東部のアト・マジョール。特産品がオレンジやレモンであることから、「Capital del Cítrico(柑橘類の都)」とも呼ばれている。柑橘類の他にも、街の周囲に広大なサトウキビ畑が広がっていたり、放牧地で牛たちがのんびりと草を食んでいたり、日本では見かけないユカ芋、カカオ、コーヒーなどの農園が点在していたりと、農業が盛んな州だ。
食事は毎食ドミニカ料理。主にホームステイ先で家庭料理をいただいている。
朝、ホストマザーが淹れてくれたコーヒーを飲むと、寝ぼけ眼が覚めて「今日もドミニカ社会の一員として働くかー」という気分になる。食堂で地元のおじさんと肩を並べアビチュエラを食べていると、自分の存在が土地に溶け込んでいくような感覚になる。一日の終わりに、ステイ先のお孫さんたちがおどけている隣でプラタノを頬張っていると、本当の家族に近づけたような気がする。
一食一食、ドミニカ色に染まっていく――
本エッセイでは、食いしん坊な私が、ドミニカ共和国の食卓や食堂はもちろん、台所や畑など「食の現場」で出会ったひと、もの、ことから心動かされたことを綴る。
食を通して、読者の皆様のドミニカ共和国のイメージが膨らんでいくような連載にしたい。
不定期連載、編集担当は野田です。
JICA海外協力隊(青年海外協力隊)としてドミニカ共和国東部のアト・マジョールに暮らす。任期は2019年4月から2021年4月まで。志賀直哉が「うまいものなし」と評した奈良県出身の27歳。うどんが好き。
3.ドミニカ共和国のクリスマス【スーパー編】
午前中の活動を終えた私は、いつもの食堂で昼食を済ませ、日用品を買おうと街一番のスーパーに向かった。えらく駐車場が混んでいるのを見て、明日がクリスマス・イヴであることに気付いた。
店内は多くの客で賑わっており、稼働している10台ぐらいのレジ全てに列ができている。各レジに客3、4組なのだが、それぞれの客が食料品や衣料品を大型のカートに山のように積み込んでいるため、随分時間がかかりそうだ。
普段なら1分で済む買い物に何倍もの時間を費やすのがアホくさくなった私は、当初の目的であった日用品売り場ではなく、食料品売り場へと足を向けた。
急ぎの買い物じゃない。今日はクリスマス前のスーパーを観察してみよう。
売り場も普段の倍以上の客でごった返していた。カートや買い物かごを避けながら、縦横無尽に陳列棚の間をウロウロしていると、やけにブドウ売り場が広いことに気付いた。青果売り場はもちろん、乳製品売り場の前に特設の棚が用意されている。
ドミニカ共和国の旧宗主国であるスペインでは、年越しにブドウを食べると聞いたことがある。その名残で、この国でも新年を迎えるためにブドウを食べるのだろうか。
配属先に帰ったら聞いてみようと思い、再びうろつき始めると、普段は見かけない商品が並んでいることに気付いた。シャンパンのような瓶に「sidra」と書かれたラベルが貼られている。
後々調べてみたらリンゴのお酒で、日本では「シードル」と呼ばれているらしい。
これは、クリスマス用なのだろうか。
あまり良い趣味とは言えないが、客の買い物かごの中身をチラチラ見てみる。すると、やはりこのブドウとシードルを入れている客が非常に多いのである。
ちょっと楽しくなってきたな。
クリスマスを迎えるドミニカ人たちの優しい喧騒を聞きながら、私も柄にもなくクリスマスのムードに浮足立っていた。
スーパーから配属先に戻った私は、自宅で昼食を済ませて帰ってきた女性秘書にクリスマスについて話を聞いてみた。
24歳の彼女は、この9月に大学を卒業したばかりだが、非常に仕事の手際も良く、私にとっては聞き取りやすく、語彙を選んだスペイン語を話してくれる頼りになる存在だ。
「ドミニカ人はクリスマスにブドウを食べるの?」
「そうよ。ブドウとリンゴと、それから干しブドウも食べるわよ」
「なんで食べるの?」
我ながらナンセンスな質問だなと思うが、年越しそばみたいなもので、何らかの願掛けがあるかもしれない。
一瞬の逡巡を見せ、彼女は先ほどより少し高い、大きな声で笑いながら答えた。
「ノォーセェー(知らないわ)」
とぼけた言い方がおかしくて、ついつい私も笑ってしまった。
「クリスマスには沢山の料理を食べるの。フルーツだけじゃなくて、焼いた鶏肉や豚肉、スパゲティー、テレーラというパン、ポテトサラダ、ミートパイ、クリスマス用のお菓子も用意するわ。だから私は、明日の昼間は少ししか食べないようにして、夜のパーティーに備えることにするの」
続けて彼女は、話を聴きながら「テレーラとは何ぞや」という顔をした私のために、画像検索で写真を見せてくれた。「長いパンなの」という彼女の言葉通り、フランスパンのような形状のパンが写っている。
辞書でteleraと引けば、「メキシコの大型の丸パン」を指すと出てきた。どうやら長型のパンはドミニカ共和国特有のものらしい。
「クリスマスにお酒は飲むの?」
「私はお酒好きじゃないけど、ちょっとだけワインは飲むかな。それとシードルのノンアルコール。美味しいわよ。」
ほう。シードルにはノンアルもあるのか。下戸の私には朗報である。
「明日の仕事が昼までになるように上司が来たら聞いてみるわ」
彼女はそう言うと、ガムを噛みながらスマホで動画を見始めた。
明日、私はホストファミリーたちが開くクリスマスパーティーに参加することになっている。
そこではどんな光景が見られるだろう。